サイバーセキュリティ対策
中小企業を守る
最先端のセキュリティ対策
ビジネスセンター岡山が提供する効果的な
セキュリティソリューション
中小企業のセキュリティに対する意識
-
セキュリティ対策の
必要性の認識必要性を感じたことがない
-
セキュリティ被害に遭う
可能性の認識被害に遭う可能性を認識していない
-
被害に遭わないと
考える理由企業規模が小さく
ターゲットにされないと思っている
出典:三菱 UFJ リサーチ&コンサルティング「中小企業における情報セキュリティ対策の最新動向」2024年
総務省の情報通信白書によると、サイバー攻撃関連通信数は2015年の約632億パケットから2022年には約5,226億パケットと約8.3倍に。自社への攻撃だけでなく、サプライチェーン攻撃により、関連企業にも損害を与える可能性もあります。中小企業もセキュリティ対策が急がれます。
中小企業のニーズ
-
01
セキュリティに対する知識が浅く、何から着手すればよいか分からない。
-
02
セキュリティ投資への優先度が低く、予算の制約がある。
-
03
自社のセキュリティ対策に対する意識が低く、必要性を感じていない。
-
04
大手企業の下請けとなる場合、サプライチェーン攻撃のターゲットになりやすい。
サイバーセキュリティ対策ソリューション
-
ネットワーク・
サーバー構築企業のネットワークおよびサーバーのセキュリティを強化し、安心して業務を行える環境を構築します。
ソリューション
セキュアなネットワーク設計とサーバーの保護
効果
ネットワークとサーバーのセキュリティ強化による情報漏えい防止
対応サービス
ネットワーク・サーバー構築 -
ITサポート
専門知識を持つ技術者によるサポートを提供し、セキュリティ対策の導入・運用を支援します。
ソリューション
セキュリティソフトウェアの導入支援と定期的なセキュリティチェック
効果
セキュリティの強化と運用の効率化
対応サービス
ITサポート -
技術者常駐・
アウトソーシング専門知識を持つ技術者を常駐させるか、アウトソーシングすることで、企業のセキュリティ対策を強化します。
ソリューション
セキュリティオペレーションセンター(SOC)の運用
効果
常時監視と迅速な対応によるセキュリティの向上
対応サービス
技術者常駐・アウトソーシング
ソリューションによる効果
最新のセキュリティ技術を導入しサーバーやクラウド環境を守る
ビジネスセンター岡山のセキュリティ対策ソリューションにより、企業様のサーバーやクラウド環境をサイバー攻撃から重要な情報を守ります。
専門知識を持つ技術者の支援と最新のセキュリティ技術を導入することで、セキュリティの強化と運用の効率化を実現します。
予算やリソースの制約がある中小企業でも、効果的なセキュリティ対策を講じることが可能です。
進行プロセス
-
① お問い合わせ
お客様のニーズやセキュリティ上の課題について、お気軽にご相談ください。
-
② ヒアリングと現状分析
詳細なヒアリングを行い、現在のセキュリティ状況を分析します。
-
③ お見積提出・契約締結
分析結果に基づき、お見積とセキュリティ対策のご提案をいたします。ご納得いただいた後、ご契約となります。
-
④ ソリューション設計と開発
お客様の課題に応じた最適なセキュリティソリューションを設計・開発します。
-
⑤ 検証・テスト稼働
開発したシステムを検証し、テスト稼働を行います。
-
⑥ 納品・アフターケア
システムを納品し、導入後のサポートとメンテナンスを提供します。
サポートとアフターケア
-
24/7サポート
導入後も安心して利用できるよう、24時間365日のサポート体制を提供します。
-
定期的なシステムアップデート
最新技術に対応し、常に最適なシステム環境を維持します。
-
カスタマイズ対応
企業の成長に合わせてシステムのカスタマイズを行います。
よくある質問
-
Qセキュリティ対策ソリューションの導入期間はどのくらいですか?
一般的には3ヶ月から6ヶ月程度です。プロジェクトの規模や内容によります。
-
Q導入費用の目安は?
企業の規模やニーズによりますが、具体的な見積もりは無料で行います。
-
Q導入後のサポートはありますか?
はい、24時間365日のサポート体制を提供しています。
-
Q特定のセキュリティ技術に特化した支援を受けられますか?
はい、当社には幅広い専門技術を持つエンジニアが在籍しており、お客様のニーズに応じた支援を提供します。
サイバー攻撃の種類
サイバー攻撃には多くの種類があり、それぞれ異なる方法で企業の情報やシステムを狙います。
-
マルウェア攻撃
ウイルス、ワーム、トロイの木馬など、悪意あるソフトウェアを用いてシステムに侵入し、データを破壊したり盗み出したりする攻撃手法です。
-
フィッシング
正規の企業や機関を装った偽のウェブサイトやメールを利用して、個人情報や認証情報を盗み取る手法です。
-
DoS攻撃
大量のトラフィックをターゲットのサーバーに送りつけて、そのサーバーを過負荷にさせ、サービスを停止させる攻撃です。
-
ランサムウェア
ファイルを暗号化し、復号のために身代金を要求する攻撃です。攻撃者は、被害者が支払いをするまでデータのアクセスを制限します。
-
ゼロデイ攻撃
ソフトウェアやハードウェアの脆弱性が公開される前に、その脆弱性を悪用する攻撃です。
サプライチェーン攻撃
サプライチェーン攻撃とは、攻撃者がターゲットとなる組織や企業のセキュリティを直接攻撃するのではなく、その組織が依存しているサプライチェーンの一部を攻撃します。
特に中小企業が大手企業の下請けとなる場合に、セキュリティが脆弱な中小企業を経由して本来の標的である大手企業に侵入することが多いです。
サプライチェーン攻撃の結果、サプライチェーン全体に影響が及び、関連する他の企業にも大きな損害を与えることがあります。
自社の大切な情報も漏洩する可能性が高いため、適切なセキュリティ対策を講じることが重要です。